トップ > 工作キット > 理科・学習工作 > 備長炭で手作り電池
夏休み工作 > 備長炭で手作り電池
備長炭で手作り電池の原理は備長炭に巻いたアルミ箔が溶けるときに放出する電子を利用した電池です。こちらのセット以外に食塩水・オキシドールを準備すれば電池ができます。(食塩水のみでもOK)
備長炭で手作り電池
商品コード : 01252 |
価格 : 510円(税込) |
数量の単位:セット |
 |
5pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
 |
5pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
【1セットの内容】備長炭×1 ビニール導線(1m)×1 キッチンペーパー×3 アルミホイル25×50cm×1 豆電球(1.5V0.3A)×1 ソケット×1
【サイズ】長さ10-15cm 直径2-3cm
【単位】6セット以上より1セット単位
【備考】爪で簡単にビニール導線がはがせる簡単理科工作キットです。